菊池医院の寺子屋ってなぁに?今月(2020年7月)の活動内容 福島県郡山市小児科子育て支援
この記事を書いている人 - WRITER -
福島県在住の主婦が運営しています。
自分達の得意な事を分担しながらサイト運営しています。
楽しく福島で子育てしましょ♪
一緒にサイト作りに参加してくれるしゅふコミサポーターも募集してます!
菊池医院の寺子屋事業とは「地域のコミュニティーの場づくり」「来院していただいた方が笑顔で楽しみながら交流していただく」そして、「大人も子どもも参加して学んで、皆様のお役に立ちたい」をテーマに平成30年4月から始めた活動です。
全て無料で(一部、参加費有)自由参加で予約は不要です(一部事前TEL)
途中からの参加もOK、自由な時間にふらっと参加できますよ!
ぜひ、お子様と一緒に楽しい時間を過ごしてください。
今月(2020年7月)の寺子屋カレンダー


寺子屋7月の活動の様子
タッチケア&絵本会
タッチケアとはお子様とお母さんの「肌のふれあい」を目的とし、生後2が月~参加可能です。
菊池医院の看護師さんが担当します。
英語で遊ぼう
ジョン先生と英語で楽しく遊びます。
科学の日

山口薬局の太田先生による、紙飛行機作り
縁日ごっこ


縁日ごっこ、子供達は夢中です。
などなど楽しい活動を毎日行っています。
寺子屋詳細
日時
火曜~木曜、15時~16時、ほぼ毎日開催
予約不要・自由参加・参加費無料
※タッチケア&お話し会は人数把握のため、事前に参加希望とTELください。
場所
菊池医院内、きつつきスクエア(2階の広いお部屋)
参加のお願い
新型コロナウィルス対策として、手指消毒・マスクの着用(原則大人の方)をお願いしております。
また、間隔をあけていただくなどの対策を行っております。
嘔吐・発熱・発疹の症状のある方はご遠慮ください。
郡山市小児科 菊池医院
菊池医院が新しくなりました!
お越しいただく際は、場所が少し変わっています、ご注意ください。
郡山市小児科 菊池医院
〒963-8871
福島県郡山市本町1丁目13番17号←新住所
TEL 024-932-0154
診察ネット予約可能になりました!
この記事を書いている人 - WRITER -
福島県在住の主婦が運営しています。
自分達の得意な事を分担しながらサイト運営しています。
楽しく福島で子育てしましょ♪
一緒にサイト作りに参加してくれるしゅふコミサポーターも募集してます!