- 出しっぱなし
- ゴミを捨てない
しゅふコミがテレビ密着取材を受けました。
ママの困ったを解決するコミュニティサイト、しゅふコミへようこそ。
しゅふコミでは福島県の地域情報を中心にママの困ったを解決する情報をお届けしています。
こんにちは、ママライタ―のえみママです。
今日はなんとテレビ取材を受けました!!
そして、福島放送テレポートプラスで放送されましたー!!
初!本日テレビ密着取材!
新型コロナウイルスが全国的に猛威を振るう中、小学校の休校要請。
その中、家庭で子供達がどのように生活しているのかを、取材させて欲しいという内容でした。
実際自宅に来て頂き、お昼ご飯を食べるまで密着していただきました。
取材?!準備だ!!
そもそも、この家に取材??
ちょっと待てよー!!
部屋が汚すぎる。。
話をもらっていたのが1週間前だったので、毎日1か所づつ掃除しました。
1日前は1日中かかり、最後の仕上げ。
ビフォーアフターが劇的すぎるので、写真撮ってた方が良かったかな。。
なんて思ったり。
子供達も違う家に引っ越ししたみたい!と言っていました(笑)
うちが汚い理由
掃除しながら、なぜ汚いのか考えてみました。
私が思ったことは。。
当たり前って話しですよね。
まず、しまわないんですよね。。
出てるんです。
なのでどんどん床に置いていくので狭くなっていきます。
さらにゴミを捨てないので、さらにどんどん狭くなる。。
そうして汚くなっていきます。
今のキレイをキープするため頑張ります!!
取材当日
最後にどうにもならないものは、開けない部屋に押し込んで(笑)
何とか当日を迎えました。
今回は普通に生活している風景ってことだったので、普通に普通に。
明らかにカメラ寄ってくると緊張しますよね。
視界に入るし。
その中でちよいちょいインタビューに答える感じで撮影終了!
当日の放送
おぉぉ~~自分だ(笑)
自分の声ってこんな感じなんだな~~とか思いながら。
3時間半の取材で2分間の放送でした!
良い感じに編集してあって、ナレーションも追加されてて、、映像作る人ってすごいですよね!
おぉぉぉ~~!!!
子供達と大騒ぎしながら見ました。
あ~楽しかった!
子供達も「有名になっちゃうな~~」と喜んでいました(笑)
カメラマンさんの仕事の感じとか、取材風景とか見れたし、一緒に経験出来て貴重だな~~と感じました。
取材後記
今回は在宅で仕事している方は、どのように仕事しながら子供と一緒に過ごしているのかってのがテーマでしたが、結論から言えば、子供いたら在宅でも仕事なんかできないですよ(笑)
まだ、5歳と8歳になったので2人で遊んでたりもするし、話しを分かってくれる年齢だから何とか出来ますが。
この記事も夜、子供が寝てから書いています。
記事を書くような、集中しないとできない事は、子供と一緒に過ごしながらは出来ません。
子育てしながらでも在宅ならできると思われがちですが、出来ませんよ。。
それか、出来なくはないけど、効率がすごく悪いか。。
でもやっぱり家でお仕事できるっていいと思います。
子供に合わせて柔軟に、自分で変えれますもんね。
今はネットを介して様々な収益モデルがあります。
もちろん、簡単に~とは行きませんが、夢はあると思います!
今回取材のキッカケも、このブログの記事でした。
[kanren url=”https://shufucomi.com/coronavirus/”]
発信していくことって何かに繋がったりするんだな~と思った、本日でありました。
実は、明日はラジオ出演なんです、しかも朝7時。
寝過ごさないように、早く寝なきゃ!
では、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。