しゅふコミブログ

    子育て支援コミュニティ プチママンってどんなところですか?福島県郡山市

    今日は福島県郡山市の子育て支援施設といったら、ここ!

    プチママンさんの紹介です。

    施設は現在は富田町大徳南、希望が丘のヨークベニマルの近くにあります。

    本日お話しを聞きに伺ってきました。

    施設紹介

    この看板が駐車場の目印、建物のすぐ前と横にあるので、分かりやすいですよ!

    道沿いからはこの看板が目印!

    かわいい入口を入ると、、

    まずは受付。

    ここが遊ぶお部屋。

    ここは解放していて、暖房費50円だけいただく形で平日(水曜定休)10時~14時に遊びに来ていいそうです。

    今は人数制限があるので、出かける前に電話を入れると確実ですよ。

    と教えていただきました。

    隣には、各講座なんかをやるお部屋、2階には体を使う講座なんかをやるお部屋もあるそう。

    夏はこのデッキで毎日プールを出して遊ぶそうです!

    それ、最高~!

     

    講座

    毎月、ママも楽しめる講座をほぼ毎日開催しています。

     [11月の案内]を更新しました。予約開始は10月22日(木)9時40分~ です

    お値段が格安!

    託児があったりと、ママもリフレッシュできる講座が沢山あります。

    電話で行きたい日に予約を入れてください!とのことでしたよ。

     

    スタッフの皆さん

    スタッフの皆さんは子育て中だったり、子育て終わったベテランの方も。

    話しを聞いてくれたり、子供の成長を一緒に見守っていてくれます。

    実は、私も子供が小さい時、プチママンさんの名前は知っていて、遊びに行ける施設があるんだ~

    とは思っていたんですが、1歩踏み出す勇気がなくて。。

    でも、同じ思いをされているママがいたら、声を大にして言いたい!

    「絶対来て!」

    実際に子供を見る、自分以外の目があるって本当に大切。

    少し、ママの責任から解放されるような。

     

    代表 広美先生

    うちの子供達もお世話になっていたんですが、本当に広美先生の事が大好きで!

    とても明るく楽しい先生です。

     

    子育は一人ではできない

    私も最初はすごく引きこもって、ほぼ家にいました。

    でもある時、一人じゃ子育て出来ない!!って思ったんですよね。

    絶対出来ないもんなんです、やろうとしなくて大丈夫。

    出来ないと悩まなくても大丈夫、最初から出来ないもんなんですもん。

    そう考えられるようになってから、いろんな場所に出かけたり、人に会ったりできるようになりました。

    自分の心さえ開ければ、待っててくれる場所は沢山あります。

    その一つがプチママンさんです。

    先輩ママに会って、子育ての先を聞くのも大切。

    子供が小さい時って、ずっとこうなのかな。。

    って思いますが、子供は成長するんですね。

    その経験を先輩ママに聞くことで、10年後、20年後の未来が想像できます。

    今ばっかり見てるとちょっと辛い時、先を見るのも大切だな~と感じています。

    それが出来るのが、プチママンさん!

    辛い時、両手を広げて待っていてくれる所があるって本当にありがたい。

    もう、行かない理由はない!

    プチママンのイベント バザー

    今年も開催するそうです!

    これはありがたい。。

    密にならないよう、人数制限があるそうなので分散で来店くださいとのこと。

    午後でも掘り出しものがあるから安心してくださいと。

    プチママン まとめ

    代表広美先生はじめスタッフの皆さんも楽しくて、ゆっくりもできるけど楽しくなるワクワクのある場所です。

    気になる講座や普段の開放日、気軽にTELにてお問い合わせください。

    [aside type=”boader”]

    郡山市子育て支援コミュニティ プチママン

    福島県 郡山市富田町大徳南2-23

    TEL 024-983-1925

    [btn class=”spe2″]ホームページはこちら[/btn]

    建物となり駐車場あり

    [/aside]