福島お出かけ情報

    子供達の遊び場であり勉強の場、大人も楽しい 福島県郡山市 楽”菓子屋だがしやひろば

    福島県郡山市、桃見台小学校そば。

     

    こちらに大人も子供も楽しめる、駄菓子屋さんがオープンしたと聞き行ってきました。

     


    楽”菓子屋 だがしやひろば オープン

    郡山市、桃見台小学校、あさか開成高校、芳山小学校、郡山市第2中学校。

     

    学校が集まる、この地区に駄菓子屋さんがオープンしました!

     

    場所案内

    福島県郡山市桃見台15-8

    アゴラ外国語スクールの前が4又の道になっています。

     

    その角にあります。

     

    車だと分かりにくいですが、歩いていけば「ここか~」と分かります!

     

    矢印は一通です。

     

    ザ・モール郡山からも歩いてこれる距離です。

     

    店内紹介

    では、いよいよ店内に!

     

    駄菓子が店内いっぱいに広がっています。

     

    大人も宝さがしのような、わくわく気分に!

     

    小さいかごを持ってお買い物スタート!

     

    赤シールは10円、黄色は20円、青は50円、分かりやすいようにシールで値段がわけてあります。

     

    本日の予算は100円。

     

    予算内で、思い思いにお菓子を選んでいきます。

     

    うちの子供達、駄菓子屋さん、、って初めてかも。

     

    いつもコンビニや大型スーパーで、お買い物することが多いです。

     

    いろんな種類のお菓子があって、目移りしながら、自分で計算して100円を目指します。

     

    「消しゴムくじもいいな~、でも100円だしな~~」

     

    「迷っちゃうな~~」

     

    と言いながらお買い物を楽しんでいました。

     

    私も子供の頃の駄菓子屋さんへ行った時のワクワク感を思い出し、一緒に楽しんでいました。

     

    はまった!駄菓子屋がこれ!

    長男(8歳)がはまった!と言っていたのが、こちら。

     

    サッカースクラッチ(笑)

     

    蓋を開けると、中に紙が入っていて、スクラッチになっています。

     

    日本対ブラジルの試合の点数部分をゴシゴシすると、、

     

    「あ~残念、日本負けた~~」

     

    日本が勝つと「あたり」でもう1つもらえるそうです!

     

    点数を削る、ドキドキ感がたまりません!

     

    次回長男は、これを10個買うと言っていました。

     

    実は、ただの駄菓子屋ではない!

    なんと、遊んだり、絵本読んだり、宿題をしたり、子供達の自由な遊び場でもあるんです!

     

    子供だけではなく、大人もウエルカム!!

     

    なんと、誰もが自由に放課後集える場所なんです。

     

    駄菓子屋だけど、駄菓子屋じゃない⁈

    駄菓子屋だけど、駄菓子屋じゃない、みんなの広場を作りたかったんです。

     

    と、オーナーの原さん。

     

    原さんは、今まで保育に関わる仕事をしていましたが、もっと、丁寧に子供達に関わっていきたい。

     

    そんな気持ちがあったそうです。

     

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/01/mama5.png” name=”私”]なぜ、駄菓子屋を作ったんですか?[/voicel] [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/01/1522111.png” name=”原さん”]誰もが楽しめる、居場所を作りたかったんです![/voicer]

     

    核家族、少子化の中、子供達を取り巻く環境も変わってきています。

     

    他世代との関わりや、近所付き合いが減ってきている中、誰もが一緒に過ごせる居場所を作りたかったと、原さんは続けます。

     

    子供達と笑顔で優しく接してくださる、原さん。

     

    まさに、原さんの雰囲気そのままの、ほっこり温かい気持ちにさせてくれる場所です。

     

    子供だけで行ってはいけない場所ばかり増え、子供達の行動に制限かけるばっかり。。

     

    学校でもない家でもない、居場所って子供達のオアシスみたい!

     

    子供を育てる親としても、ありがたい限りです。

     

    なかなか、お兄さん、お姉さんと遊ぶ機会もなく、先生ではない大人と話す機会もなく、、

     

    恥ずかしがり屋の長男には、いろんな人ともっと関わって欲しいなぁ、、

     

    なんて感じていました。

     

    トランプ、かるた、お手玉、絵本もあります。

     

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/01/keita.png” name=”長男”]次はお友達誘って、宿題一緒にしようかな、明日来たいな![/voicel]

     

    もうすでに、次回来るのを楽しみにしていました。

     

    お話会なども定期的に行うそうです、ぜひ、遊びに行ってみてください。

     

    また、おじゃまします!

     

    [aside type=”boader”]

    楽”菓子屋ひろば

    福島県郡山市桃見台15-8

    月曜日~土曜日

    13時ごろ~18時ごろ

    日祝日はお休み

    [/aside]