福島おすすめのお店舗

    福島県郡山市、食材宅配は生活クラブがおすすめ!その理由教えてもらいました!絶品豚肉レシピも大公開!

    ママの困ったを解決するコミュニティサイト、しゅふコミへようこそ。

     

    しゅふコミでは福島県の地域情報を中心にママの困ったを解決する情報をお届けしています。

     

    こんにちは、ママライタ―のえみママです。

     

    皆さんは宅配は利用していますか?

     

    生活クラブではないんですが、私は子供が産まれたばかりの時、離乳食のために利用していました。

     

    今は、やめてしまったのですが、コロナウィルスもあり、食事について見直さないとな~~と思っています。。

     

    生活クラブ歴〇年のYさんが、とってもおすすめだよ~~と言うので、何が?どこがいいの?という視点で話しを聞いてみました!

    [topic color=”pink” title=”\この記事はこんな方におすすめ/”]
    • 家族に美味しいものを食べて欲しい!
    • 家事は最小限にしたい!
    • 仕事や小さい子供がいて、家事の時間がない!
    • 外出を出来るだけ減らしたい!
    [/topic]



     

    生活クラブの特徴

    生活クラブ生協は、毎日を丁寧に暮らすための安全・安心な食材をお届けします!!

     

    次世代を生きる子どもたちに、 この世界をきちんと手渡していくための 「サステイナブル(持続可能)な生き方」。

     

    というテーマを掲げ、国産で添加物を使わない、さらに化学合成農薬や化学肥料を出来るだけ使わないなど、細かい基準を設けています。

     

    <その1、安全・安心を最優先!

    生活クラブの食材・生活用品は、安全と安心を最優先に、組合員と生産者が協力して開発したオリジナル品がほとんど。

     

    原材料の調達から生産、流通、消費、廃棄に至るすべての過程で安全・健康・環境を最大限に尊重しています。

     

     その2、生産者とつくる。

    生活クラブがお届けする安全・安心の品質は、組合員と生産者が互いに協力することで作られています。

     

    生産者と提携を結び、暮らしに必要な食材を共同購入して食べ続けることで、国内自給率の向上、生態系の保護、食の安全性を追求します。

     

    次世代の子どもたちが安心して、健康に暮らしていく社会をめざします。

    その3、注文・調理も簡単で便利!

    スマホで簡単注文、自宅に届け、時短調理キットも!

     

    合成添加物不使用、国産素材中心の安心惣菜や手軽なミールキットも豊富!

     

    おむつやお米などの子供と一緒だと、なかなか購入が大変な商品も自宅にお届けしてくれます。

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]ほうほう、スマホで注文できるんですね、それは便利!さらに、新型コロナウィルスが広がり、やっぱり国内自給率は上げていかないといけないんだなぁと感じました。[/voicel]

    生活クラブオススメ食材

    豚肉

    山形県の「平田牧場」と提携して「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」を共同購入しています。

    飼料用米でゆっくり丁寧に育てられた豚肉は、そのおいしさに「他の豚肉はもう食べられない」と大人気!

    飼料用米を使うことで食料自給率アップにも貢献しています。

    ということです!

    [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/名称未設定のデザイン-14.png” name=”Yさん”]豚肉ってこんなに美味しんだーって思いました!共同購入だからこそ、この価格で各家庭でも提携農場一頭買い!みたいな事ができるんですよ![/voicer]

    なたね油

    遺伝子組み換えでないなたねを原料としていて、化学合成薬品を使った抽出や精製を一切行なわない、圧搾一番しぼりという高品質のなたね油です。

    コシが強く繰り返し使えて経済的。

    [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/名称未設定のデザイン-14.png” name=”Yさん”]揚げ物を食べても、もたれないし、サクサク美味しい![/voicer]

    ケチャップ

    トマトケチャップ 1瓶に国産トマト約12個分がギュッと入っています。

     

    加水したり、余計なものを使っていないので、トマトの旨みや風味がストレートに味わえます。

     

    [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/名称未設定のデザイン-14.png” name=”Yさん”]

    ケチャップだけで濃厚で甘いからピザソースの代わりにもなるし、ウィンナーとピーマンをケチャップ炒めしても美味しいよ。

    美味しくて、子供が単体で舐めたりします(笑)[/voicer]

    うちでも使ってみた!

    パン焼いてる間に、適当にスクランブルエッグにしてケチャップを乗せてみた!

     

    簡単朝ごはんですが、ちゃんと朝ご飯って感じになった。

     

    いつもパンだけ、、とかなので反省。。

     

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]実は調味料系って味が濃くて普段あまり使ってなかったのですが、このケチャップはちゃんとトマトの味がして美味しい!確かに、このままでも舐めれるわぁ~~[/voicel]

    美味しい調味料が1つ加わるだけで、料理のレパートリーが増えますよね!

     

    いろいろ作ってみよ~~♪

     

    おすすめ絶品豚肉レシピ

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]Yさんのご家庭の鉄板料理教えていただきました![/voicel]

     

    塩豚

    【材料】

    • 豚ブロック肉700g
    • 塩大さじ2

    Ⓐ(ショウガ1片、長ネギの青い部分2本分、水700CC程度)、(飾り用)水菜1株、白髪ネギ適量

    このお肉をそのまま使うそうです!

     

    【作り方】

    1. 豚ブロック肉に塩をすり込み、ラップにくるんで3日~1週間ほど冷蔵庫でなじませる。
    2. 茹でる直前に表面の塩を流水で洗い流す。
    3. 中鍋に2・Ⓐを入れ、火に掛ける
    4. 煮だったら火を弱め、40分ほど茹でる
    5. 火を止め、湯が完全にそのまま置いておく※茹で汁はスープに利用
    6. 肉を取り出し、スライスして適当な大きさに切った水菜、白髪ネギと一緒に皿に盛る
    [topic color=”pink” title=”おすすめポイント”] 完成までに時間はかかりますが放置しておくだけなので、簡単です。

    シンプルな味付けこそ、肉のうま味が楽しめます!家族全員大好きです!

    大量に作って、お弁当のおかずにもオススメ!
    [/topic]

     

    忙しいママにも嬉しい!

    いろいろなメニューがありますよ!ここから選んで注文するだけ!
    切った食材が1つにまとまっています。

    なんと、このビビンバ丼15分で完成するそうです!!

     

    食材がすでに切ってあって、焼くだけで完成!

     

    Yさん家では規定の量で少ない時は、ある野菜を入れたりしてかさ増しするそうです。

     

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]私のようにレパートリーが少ない方にも、仕事や育児で忙しいママにも嬉しいですね![/voicel]

    子育て世代にも、さらに嬉しい!

    おむつの配達もしてくれますよ!

     

    お値段もそんなに他で買うのと大差ありません。

     

    福島県では個別配送料が妊娠中または6歳未満のお子さまがいる方は、1年間は無料(同一世帯1回限り)。

     

    など特典もあります!


     

    ステイホームの今だからオススメ!

    [topic color=”pink” title=”今だからおすすめポイント”]
    1. スーパーに買いに行かなくてもいい!
    2. スーパーに売ってない商品も安定供給!
    3. 国産を見直す時期、今後の自給率アップに貢献できる![/topic]
    [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/名称未設定のデザイン-14.png” name=”Yさん”]スーパーに並ばなくても、美味しく素性の確かなものが手に入るのは嬉しいです。[/voicer] [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]確かに、子供を一緒に連れて行くこともないですもんね。。[/voicel] [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/名称未設定のデザイン-14.png” name=”Yさん”]震災の時も1度もお休みすることなく配達してくれました!あの時もとてもありがたかったです。[/voicer]

    国産・自給率が見直されている今だから、国内の牧場、農家から直接共同購入できる仕組みは、さらに需要が高まって行きそうですね!!

     

    食べるものは生命線だから、安心してお任せ出来る宅配を。そうYさんは話してくれました。

     

    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]

    確かに、輸入が止まったりするんだな、、って今回思いましたよね。。食を確保するって1番大事ですもんね![/voicel]

    福島県での配達地域

    【浜通り】相馬市/新地町/南相馬市

    【中通り】福島市内/郡山市内/本宮市(4号線中心)/二本松市(4号線中心)/大玉村(4号線中心)/ 須賀川市内

    【会津】会津若松市/喜多方市/会津坂下町/湯川村/会津美里町/猪苗代町(2019年4月から配送開始)

     

    【注意】
    上記の市町村内でも、一部のエリアでは配送を行なっていません。詳しくは生活クラブふくしまへお問い合わせください。

     

    まずは資料請求

    [voicer icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/名称未設定のデザイン-14.png” name=”Yさん”]まずは資料請求をして、どんなものがあるのか、配達サイクルは?など納得してからお申込みしていただくのがオススメです![/voicer] [aside type=”boader”]

    [keikou]\まずは、資料請求こちらから/[/keikou]

    [btn class=”spe2″]安心食材お届け生活クラブ[/btn]
    [/aside]



    [voicel icon=”https://shufucomi.com/wp-content/uploads/2020/02/S__12058645.jpg” name=”えみママ”]

    どうせ時間作って料理するなら、やっぱり美味しいもの食べたいですよね!Yさん家におじゃますると、家族の笑顔は食事からってすごく伝わります。私もYさんの子供になりたい(笑)[/voicel]