しゅふコミ新着情報

    NHKスペシャル 出演させていただきました!

    なんと、しゅふコミの活動が、

    5月29日21時~のNHKスペシャルつながれ!チエノワ#子育てのもやもや解消 で紹介されました!

    私のインタビュー

    説明がありません

    説明がありません

    内海由佳さんのお料理に対する困りごと解決するインスタライブ

    説明がありません

    畠山よしえ先生の講座と座談会をしている様子

    説明がありません

    説明がありません

    寄り添う人の輪を作っているコミュニティという形で紹介していただきました。

    [btn class=”spe2″]web記事でも紹介されました![/btn]

     

    番組内では家事分担のアプリやもやもや解消するアプリ。

    世界でのコロナ禍での子供の言語の発達においての研究結果など、とても興味深く、沢山の世代の方が子育てについて心を寄せてくれていることに涙が出そうな内容でした。

     

    NHKといえば、子育て世代は一緒に子育てしている気持ちのママパパが多いはず。

    今回はあつこお姉さんやワンワンも登場!

    懐かしくなりながら見ていました。

    そして、スタジオには大日向先生がいらっしゃいました。

    先生の一言一言に涙が出そう。。

    どれだけのママが大日向先生の言葉に救われているだろうか。

    もちろん私もその一人。

    そんな素晴らしい内容の番組構成に参加させていただけて、本当に感謝です。

    1分20秒くらいでしたが、しゅふコミが言いたいこと、大切にしていることを丁寧に構成していただきました。

    私は子育て支援をしているという感覚はありません。

    そこにいる友達が困っているから助ける、ただそんな気持ちだけです。

    それが初対面のママでも子どもでも、仲いいママでも一緒。

    隣で転んだ人がいたら、手を差し伸べるでしょ、それと同じ、、

    困っているママが少なくなればいいなと思って活動しているだけです。

    みんなが楽しく子育てできればいいな、だって子供たちがかわいいから。

    そんな気持ちです。

    今回のNHKスペシャルがきっかけでしゅふコミを知って、ママの気持ちが少し楽になれたり、ここに聞いてみよう、そんな風に思える場所になったりしたら嬉しいです!

     

    更に、しゅふコミは主婦達の力を活かした事業を作っていきます!

    自分のコミュニティがあり、社会と繋がりながらその中で役割がある。人間が社会生活を営む上で絶対に大切です。

    地域の困りごとを主婦の強みを使って解決する、目指すはWIN-WINの関係なのです!

    しゅふコミは一緒に活動を協力してくださる方を探しています。

    [btn class=”spe2″]詳しくはこちら[/btn]