【郡山市子育てブログ】長男郊外学習に行って来ました!
この記事を書いている人 - WRITER -
福島県在住の主婦が運営しています。
自分達の得意な事を分担しながらサイト運営しています。
楽しく福島で子育てしましょ♪
一緒にサイト作りに参加してくれるしゅふコミサポーターも募集してます!
こんにちは、郡山市で8歳5歳の子育てしながら、しゅふコミ運営しています、えみママです。
長男は3年生、コロナ禍でいろんな行事が無くなってしまっていますが、無事郊外学習に行って来ました。
行先はフォレストパークあだたら、宝来屋です。
フォレストパークでは班ごとに、ガイドさんと一緒に山歩きをしたようで、蜂が来た際の対処法や草花の名前など沢山教えてもらったそうです!
その後、バスで移動し郡山市の宝来屋さんの工場を見学させていただいたようです。
帰って来た時には、大豆博士になっていました。
いきいきと大豆について話す長男を見て、行けて良かったな。とあたらめて思いました。
将来は宝来屋で働こうかな。と言ってました。
そうやって、地元への愛が深まったりするのかなと。
感染症対策など、先生たちは大変だったと思いますが、行けた事に感謝です。
本当にありがとうございます!
お土産には、味噌をもらってきたので、お味噌汁にして頂きました。
ベニマルで宝来屋の味噌が売っているということで、これからは宝来屋の味噌を買おうと思います!
この記事を書いている人 - WRITER -
福島県在住の主婦が運営しています。
自分達の得意な事を分担しながらサイト運営しています。
楽しく福島で子育てしましょ♪
一緒にサイト作りに参加してくれるしゅふコミサポーターも募集してます!